|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
事故のときは |
|
|
|
 |
万が一負傷者がいる場合は救護し、車を安全な場所に寄せる。 |
 |
警察へ連絡してください。
※その際に、警察へ事故証明書の取得手続きを行ってください。 |
 |
相手の情報(名前・連絡先・運転免許証番号・車のナンバー・各保険会社)を確認する。 |
 |
直ちに予約センターへ連絡する。 |
|
|
|
|
|
|
- 以上の事項を怠った場合、または契約事項や交通規範に違反して事故を起こした場合等は、保険補償制度の適用が受けられません。
- 保険補償制度が適用できなくなりますので、事故現場にて相手側と示談を行わないでください。
- キズやヘコミの程度、相手の有無に関わらず、事故扱いとなります。
- 事故が発生した時点で貸渡契約終了となります。
|
|
|
|
|
 |
|
|
事故を起こされた場合のお客様のご負担について |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
故障のときは |
|
|
|
|
|
早急に予約センターにご連絡ください。
不具合がありながら、無理に使用したことによって走行不能になった場合の修理費用は全てお客様のご負担となります。
|
|
|
|
|
ご出発時にお渡しする“レンタカーご利用にあたって”の指示に従い、翌朝一番に予約センターへご連絡してください。
加入しているロードアシスタンスサービスをご利用いただけます。
故障以外にもキー閉じ込み、ガス欠、バッテリーあがり等も対応しております。
詳しくは貸出車輌付属のパンフレットをご覧いただくかロードアシスタンス専用デスク
( 0120-365-110 )にご相談ください。 |
|